おいしいラーメンの匂いを嗅ぎつけ、私が東京各所の店に神出鬼没します。これを見れば、今流行りのラーメン・つけ麺人気店が一目瞭然です。
投稿日:2011.08.16 カテゴリ:町田
訪問日2011.8.14我が家のお盆は旧暦の7月ではなく、8月で行います。毎年のように、清澄白河で墓参りを終えたら、帰省して骨休め。実家の食事で栄養補給して、自宅に帰る途中で恒例の町田ラーメン道。移転前は辺鄙な場所にも関わらず、連日のようにマスコミで取りあげられていた影響もあり、行列が絶えない有名店になりました。今では11時半で行列の影はなく、ガラス越しに店内の様子を伺うと、カウンターに空席が見られたので、...
投稿日:2011.06.26 カテゴリ:町田
訪問日2011.6.10掃除機のホース部分が壊れてしまい、ついにサイクロン掃除機を購入しました。排気口からは嫌な臭いが出ないし、何より吸引力が凄いです。スケルトンの容器越しに吸い込んだゴミが見えるのですが、一回で相当な量を吸いこんでいます。最近のマイブームを語った後には、いつものようにラーメンの話に戻ります。さて、この『鎌倉家』という店、『こどもの国』から『町田』に移転しました。ネバーランドのようなネーミ...
投稿日:2011.06.11 カテゴリ:町田
訪問日2011.6.116月10日に帰省。その帰り際、町田で5月末からプレオープンしている『CHABUYA Zutto Branch』の様子を見に行きます。店内はガラガラ。でも、律儀に翌日6月11日のグランドオープンに訪問します。すると、整理券を配布するほどの大混雑。その混雑の波に飲まれる前に到着したので、大して待たずに入店。店先にはチンドン屋がいて賑やかです。当日(11日)と12日は先着200名に牡蠣うまみそば醤油味Mサイズが一杯無料。行...
投稿日:2011.05.18 カテゴリ:町田
訪問日2011.5.3昨日(2011.5.17)、当サイトへのアクセス数が飛躍的に上昇しました。物事には確実に因果関係が存在します。これをふ~んで済ませてしまうと、サイトのブラッシュアップに繋がりません。そこで、アクセス解析して要因を調べます。『Yahoo!』『Google』の検索ツールから、『肉汁やZERO』のキーワードで辿り着いている方々が非常に多いです。おそらく、マスコミの影響だと推測されます。更に掘り下げて調査したら、火...
投稿日:2011.05.07 カテゴリ:町田
訪問日2011.5.5GWは暫し里帰り。実家に滞在中は散歩と読書の繰り返し。こんな生活も悪くないと、セミリタイアを意識します。そういう非現実的な日常は続く訳が無いのは、自分が一番理解しているので、渋々自宅に帰ります。その途中で町田に立ち寄り、ラの時間。『ゴル麺』は、藤沢に本店を置く『松壱家』を経営する㈱松野軍団系列店。詳細は店舗HPをどうぞ。その前に、『ラァメン家 69'N ROLL ONE(ロックンロール ワン)』の様...